Blog ブログ
Archive
OLDER
2018.04(1)
2018.03(1)
2017.10(1)
2017.07(2)
2017.06(2)
2017.05(2)
2017.04(2)
2017.03(1)
2017.02(2)
2017.01(1)
2016.12(2)
2016.11(2)
2016.10(2)
2016.09(1)
2016.06(1)
2016.03(1)
2016.02(1)
2016.01(1)
2015.12(2)
2015.11(1)
2015.10(3)
2015.09(1)
2015.08(1)
2015.07(1)
2015.06(2)
2015.05(1)
2015.04(2)
2015.03(4)
2015.02(8)
2015.01(2)
2014.12(4)
2014.11(2)
2014.10(1)
2014.09(1)
PHP7について
皆様お久しぶりです。
シニアプログラマの小田です。
PHP7についてPHPカンファレンス関西2015でもセッションが開催されるほど、PHP7への関心が日に日に高まってきております。
今年にはリリース予定となっておりますので、特に関心が高まってきていると言えるでしょう。では、そんなPHP7ですがソシャゲ開発に使えそうかを念頭に置いて考察してみました。
パフォーマンス
PHP5.6の約1.7倍のパフォーマンスになることが話題になっています。これはFacebookが開発したHHVMに匹敵するパフォーマンスであるため注目されております。
ZendCon 2014でのDmitryの発表「PHPNG a New Core for PHP7」からの引用 |
まずパフォーマンス向上の大きな理由は「zval」にあります。PHP7ではzvalが大幅にチューニングされたことにより、全体のパフォーマンスが改善されています。
zvalというのはPHPで使われるデータを格納する構造体を指します。そのためPHPのコアとなる部分であることから、全体的な改善につながっているのです。
次の理由としてハッシュテーブルの高速化、関数の引数の処理改善があります。
当然ですが、パフォーマンスが上がるのであれば、それは大きなメリットと考えられます。
PHP5からの移行
これについてはPHPエクステンションは移行の障害となりそうです。
というのもzvalのように基本的なデータ構造が変更になっているためなのですが、PDOやcurlといったPHPに同梱されているエクステンションはPHP7対応が済んでおります。注意が必要なのはPECLエクステンションです。memcacheでPECLを使っていれば注意が必要です。
というのもzvalのように基本的なデータ構造が変更になっているためなのですが、PDOやcurlといったPHPに同梱されているエクステンションはPHP7対応が済んでおります。注意が必要なのはPECLエクステンションです。memcacheでPECLを使っていれば注意が必要です。
まとめ
いかがでしょうか?まだリリースされているわけではないので、判断のつかないところもありますが、移行のしやすさが大きなポイントかと思われます。移行が難しい場合はHHVMを。簡単に移行ができる、特に意識しなくていいということであれば環境用意のしやすさでPHP7を選択かなと思いました。今年にリリースされるのでHHVMとPHP7のどちらが定着するのか注目していきたいと思います。ぜひその時には、このブログで紹介できればと思います。
また、今回のように新機能を考察することは非常に重要です。他言語でも同様に、色々と考察してみてはいかがでしょうか?
【補足】
今回の勉強させていただいた資料は以下にあります。ぜひ一度読んでみてください。
また、今回のように新機能を考察することは非常に重要です。他言語でも同様に、色々と考察してみてはいかがでしょうか?
【補足】
今回の勉強させていただいた資料は以下にあります。ぜひ一度読んでみてください。
採用情報
クラウドクリエイティブスタジオではプログラマを募集しております。
ぜひ、一緒に面白いゲームを作りましょう!