Blog ブログ
このプログラム動くぞっ!
皆様、どうも初めまして
私はプログラマ、新里と申します。
私が会社へ入社してから、最初に学んだ事を書いてみようと思います。
技術の話からはそれる話ではありますがご了承くださいませ。
まず私が陥ったのが以下の3点でございます。
中には心当たりのいる方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。
1.「いっぱい動かすっ!!」
要するに組んだプログラムを何度も実行しろという事です。
何度も動かせば、それだけ更新をかけた部分に関してテストを行ったという事になる訳です。
実際テストはデバッガ使うとか、ユニットテストするとか色々あるわけですが…
一旦置いておきましょう(汗
2.「何故だっ何故動かんっ!?」
動作不具合に直面すると、やはり最初はソースを読み、何処が悪いのか探そうとします。
自身が組み込んできたプログラムであったり、エラーログの読み方を理解していれば原因特定は難しくないかもしれません。
ですが、他の人が組んだプログラム、共通エラーとして表示されるエラー、こんな場合原因を簡単に見つける事は出来ません。
3.「ニラメッコ」
そして、やってしまうのが
「うーん、ここだと思うんだよぁー、うわっまた同じエラーだ。なんでだろうなーここかなー?でもロジック合ってるっぽいなーブツブツ…」
ソースとのニラメッコの始まりです。
・レスポンスは正しいのか?
・今回の更新による他の場所への影響は?
・根本の実装内容を理解出来ているか?
そもそも不具合の修正であったり新規実装ではそもそもの見方も変わってくると思います。
色々と原因の見方はありますがそれが分からなければ、ログを入れては実行を繰り返して原因を突き止めるしかありません。
上記から、会社で常日頃から指摘されたのが、以下の2点となります。
1.「実装者に聞きなさいっ!!」
はいっ、これです。
ん?プログラムを何度も動かせ?ログを挟む?なんと非効率的な…鼻毛が伸びます。
・他人の実装で分からない?
・根本の実装が分からない?
・エラーログの読み方が分からない?
2.「聞こうっ!周りに同じ様な経験をしたやつがいる筈っ!!」
これは入社したばかりの時に、本当に何度も言われました。
はい、こちらが私が入社してはじめに学んだ事でございます。
ベテランプログラマへは当たり前のことかもしれませんが、
これからプログラマを目指す方、社会人なりたてのプログラマの皆様に、
何かしら明るい兆しになれば幸いです。
コミュニケーションは大事ですね。(ニッコリ